2019年度 第6回検定会 開催要項
概要
2020年1月18日(土) / アンダーグラウンド(東京)
エントリー受付期間 : 2019年12月13日(金) 〜 2020年1月10日(金) 23:59
募集クラス : 5級・4級・3級・2級・1級
エントリー受付期間 : 2019年12月13日(金) 〜 2020年1月10日(金) 23:59
募集クラス : 5級・4級・3級・2級・1級
第6回検定会では終了後の「フリーセッションイベント」を予定しております。

大切なお知らせ。必ずお読みください
ボルダリング検定は2019年度よりJMSCA(公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会)公認事業となりました。運営はこれまでどおりJCGA(日本クライミングジム連盟)が行ってまいりますが、受検者の皆さまの手続きには昨年から大幅な変更がございます。
必ず、下記「JMSCA公認 ボルダリング検定とは」をお読みのうえ、了承したのち、お申し込みください。
必ず、下記「JMSCA公認 ボルダリング検定とは」をお読みのうえ、了承したのち、お申し込みください。
検定会当日のタイムスケジュール

- ※このタイムスケジュールは全クラスのエントリーが定員に近い人数に達した場合のものです。エントリー人数によって変更することがありますので、あらかじめ了承ください。
- ※グループ分けはエントリー受付期間終了後、申し込み状況に応じて主催者側で割振を行います。
- ※お申し込み時にグループをお選びすることはできませんので、予めご了承のうえ、お申し込みください。
- ※受付はセッション形式の検定(ピリオド1~5)の開始35分前に締め切ります。ご自身のグループの受付時間を確認の上ご来場ください。
- ※受付はグループ単位で行います。 当該グループ以外の受付はできませんのでご注意ください。
- ※同一クラスの前のグループの検定の様子を見ることはできません。
- ※ウォーミングアップは受付を終えた方から可能です。ウォームアップエリアは会場に指示があります。
フリーセッションイベントについて
第6回検定会では、検定終了後、「フリーセッションイベント」を開催いたします。
この時間では検定で出題された全クラスの課題(25課題)を自由に登ることができます。受験者であればどなたでも参加可能となりますので奮ってご参加ください。
イベント予定時間:18:15 ~ 19:00
「セッションイベント」に参加希望の方は検定申し込みの際に「セッションイベント」の参加可否をお伺いする項目がございますので、そちらでご回答ください。
この時間では検定で出題された全クラスの課題(25課題)を自由に登ることができます。受験者であればどなたでも参加可能となりますので奮ってご参加ください。
イベント予定時間:18:15 ~ 19:00
「セッションイベント」に参加希望の方は検定申し込みの際に「セッションイベント」の参加可否をお伺いする項目がございますので、そちらでご回答ください。
- ※「セッションイベント」の参加資格は本検定の受験者のみとなります。
- ※「セッションイベント」へはご参加は無料となります。
検定クラス・募集定員・検定料
クラス | 募集定員 | 検定料(税抜) | 合格時の認定料 |
---|---|---|---|
5級 | 55人 | 3,000円 | 2,000円 |
4級 | 50人 | 3,000円 | 2,000円 |
3級 | 35人 | 4,000円 | 2,000円 |
2級 | 10人 | 5,000円 | 2,000円 |
1級 | 10人 | 5,000円 | 2,000円 |
募集定員は会場規模などにより検定会ごとに変動します。
認定料は検定終了後の認定手続きの際にお支払いください。
※システム手数料が220円別途かかります。
検定のお申し込み
- ※お申し込みは先着順となります。
- ※定員数に達し次第、申し込み終了となります。
お申し込み後の流れ
開催日の約1週間前にご自身のMY PAGEに「ボルダリング検定受験表」が表示されます。
受験表に記載の受付時間に会場にお越しください。
1週間前になってもMY PAGEに「ボルダリング検定受験表」が表示されない場合は、CLUB JMSCA ITADAKI「頂」のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
受験表に記載の受付時間に会場にお越しください。
1週間前になってもMY PAGEに「ボルダリング検定受験表」が表示されない場合は、CLUB JMSCA ITADAKI「頂」のお問い合わせフォームよりお問い合わせください。
会場の注意事項
検定日前後の営業予定については、会場ジムのホームページなどでご確認ください。(JCGA事務局では対応できかねます。)